一瞬を撮る by ようちゃん Nikon & BORG
<<前
次>>
・超望遠用雲台をRRSのジンバルヘッドに変更
2014-04-17
今までGitzo5型三脚(Gitzo GT5541LS) にはヴィデオ雲台(Manfrotto 519)を使ってきましたが、激しく移動する対象を連続して撮影するには円滑な動きが若干妨げられていました。
そこで今回 ジンバル雲台のシステムに変更する事にし、色々なメーカー検討の結果、機材の重心位置をミリ単位で調整可能なReally Right Stuff (RRS) の Pano-Gimbal Head に変更しました。
http://
www.reallyrightstuff.com/PG-02-FG-Full-Gimbal-Head.html
この雲台を三脚に取り付ける為にRRSの Levelling Base に交換
するとワンタッチで他のボール雲台などに変更可能です。
TA-3-LC-HK
http://
www.reallyrightstuff.com/s.nl/it.A/id.8108/.f
このPano-Gimbal Head と Levelling Base を接続する為に
Round Dovetail Plate も必要です。
http://
www.reallyrightstuff.com/s.nl/it.A/id.4123/.f
禺画像]
これは 600mm F4 VR + TC-14E II + D4 でかなり重量の有る
組合せですが、指一本でスムースに動きます。
今回更にレリーズにワイヤレスリモートコントローラー WR-10 を
導入しました。カメラに全く触らずにレリーズ可能で、更に複数台
同時レリーズも可能となりました。
禺画像]
禺画像]
禺画像]
[600mm f/4 VR]
[D4/D4S]
[撮影機材]
コメント(全3件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする